2011年11月21日、立川談志師匠がお星様に。 遠くない将来、この日が来るとは思っていましたが、ついに来てしまいましたね。 一報は23日に携帯のニュース速報で知りました。 その日は、まだお弟子さん達にも知らされてなかったとの事ですね。 談志師匠の性格がそうさせたのか…? 戒名は「立川雲黒斎家元勝手居士」(たてかわうんこくさいいえもとかってこじ)。 これもまたスゴイ…(^_^;) 小生が初めて談志…
- カテゴリー別アーカイブ イラスト作品
-
-
【去人の星】遺影がイエ~イ!【長門裕之】あの遺影は見事の一言。
去る2011年5月21日にお星様となった、長門裕之氏を描きました。 小生が生まれる前より、既に映画テレビで大活躍でしたね。いつの間にか、見慣れた顔でした。 意識しだしたのは、『スケバン刑事』における暗闇司令でしたか。 今思うと、実はその正体は『特捜最前線』の蒲生大介警視だったり? いえ、ほんの思い付きです…ヽ(´∀`;)ノ 近年では、かの話題作『大魔神カノン』でオンバケたちの長老であるジュウゾウを…
-
【去人の星】ダイアポロン・カリスマ芦田【芦田豊雄】そのキャラデザインに、学んだつもりです
今回は7月23日にお星様となった芦田豊雄氏を追悼致します。 芦田氏のキャラデザインと言えば、何を思い出しますか? 『UFO戦士ダイアポロン』を初めとして、『魔法のプリンセスミンキーモモ』に『超力ロボガラット』に『魔神英雄伝ワタル』に『魔道王グランゾート』に『超幕末少年世紀タカマル』に『F-ZERO ファルコン伝説』等々…。 しかし、やっぱり小生は『銀河漂流バイファム』に思い入れがありますネ…
-
LIS言語の父【John McCarthy(ジョン・マッカーシー)】人工知脳の第一人者
今回は、’11年10月24日にお星様となったJohn McCarthy(ジョン・マッカーシー)を描いてみました。 Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ)がお星様になったばかりですが、こちらの足跡も忘れてはなりません。 何せ、活躍は1960年頃から、しかもその時、既に人工知能の研究が始まってたんですからネェ。 LISP言語も、人工知能をプログラムする為に生み出されたとか? もうね、…
-
【去人の星】SF作家の重鎮【小松左京】『さよならジュピター』って、侮れないと思います。
去る7月26日にお星様になった小松左京先生を描きました。 恥ずかしながら、今だ著作は読んでおらず、もっぱら映画のTV放映とDVDだけです(・∀・; しかも、TVで『さよならジュピター』と『首都消失』、3~4年ほど前にDVDで『日本沈没(1973年版)』の3本だけ。 そんな小生が小松先生を語るなど、実におこがましいのですが、ちょっとだけ。 小生が『さよならジュピター』をTVで見たのは、小6の頃でした…
-
【追悼】スカイラービーム!【徳丸完】新スーパーロボット大戦でその声に惚れた次第で…
去る’11年3月6日にお星様となった、徳丸完氏を悼んで、描きました。 徳丸氏と言うと劇場版『機動戦士ガンダムII哀・戦士』で演じたガイアが引き合いに出されますネェ。 TV本編でも、ククルス・ドアンやモスク・ハン博士を演じておられます。 近年では、ゲーム『THE IDOLM@STER』シリーズの高木順一郎として知られてますね。 やはり徳丸氏も、アニメだけでなく、ドラマ出演や特撮、洋画の吹き替え等々、…
-
ハングリーであり続けろ、愚かであり続けろ【スティーブ・ジョブス】アップル社創設者の一人
小生がそのニュースを知ったのは、6日の午後3時前。『ミヤネ屋』のニュースコーナーだったかと。 スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)逝去(TechCrunch) その昔、月刊アスキーや月刊ログインなどで馴染んだ名前でした。勿論、appleⅡやMacintoshの開発者として。 NEXTってマシンもあったなぁ。アップル社製品じゃないけど。 ホント、今こうしてPCが一般家庭に普及さえた、立役者の…
-
【追悼】スターダストボーイズ【横田和善】星屑の俺たち、結構良いトコ、有るんダゼ
2011年9月7日お星様になられたそうで。 ツイッターを眺めてたら、相互フォローさせて頂いている作家のS先生がリツイートしてましてね。 恥ずかしながら、横田監督の事を知らずに居た小生。 でも、『宇宙船サジタリウス』は大好きでした。 変形合体するロボットが出て来る訳でもなく、派手にアクションが繰り広げられる訳でもなく、冴えない20代30代40代の主人公たちが、不器用ながらもバタバタ足掻いて繰り広げる…
-
【追悼】メカデザイナーの草分け【中村光毅:デザインを学ばせて頂きます】美術監督の大御所
今回は’11年5月16日にお星様になった、オフィス・メカマン主宰・中村三毅氏を描いてみました。 かのマッハ号やゴッドフェニックス、タイムメカブトンのデザイナーとしられ、『機動戦士ガンダム』の美術監督としても名を馳せた、アニメ会の重鎮ですね。 小生は特に『タイムボカン』の主役メカ、タイムメカブトンがお気に入り。 あの丸みと重厚感は、見事の一言。 小生も、あんな楽しいデザインを目指したいも…