アニメーション制作会社『トップクラフト』を母体として、1985年6月に『徳間書店』の出資により株式会社として設立された。 以後、徳間書店に吸収されたり改めて分割され、2005年4月に完全に独立した。 独立時の代表取締役社長には、アニメ専門誌『アニメージュ』の二代目編集長だった鈴木敏夫氏が就任し、「スタジオジブリは、宮さん(宮崎駿)の作品を作るためのスタジオ」と発言したとされる。そのため、宮崎…
- カテゴリー別アーカイブ 読書用本棚
-
-
君も侵略されなイカ?【侵略!イカ娘】
今期はイカ娘が可愛いでゲソ!萌え萌えでゲソ! あぁ、フィギュアが欲しいでゲソ。早く商品化されて欲しいでゲソ(´¬`) あ、【最新!萌え情報 Pick Up!】で、ねんどろいどぷち『Angel Beats!セット01』のレヴュー書いてます。 ゆりっぺ可愛いでゲソ・・・(´¬`)
-
花便り〜アレンジ☆
皆様お元気ですか(^O^)/ 最近お花のアップなかなか更新ではなくてごめんなさいm(__)m 変わりに、毬藻(まりも)とお花のアレンジアップしますね!? 皆様引き続き体調管理気をつけてね(^_-)-☆
-
機動戦士ガンダム
『日本サンライズ(現・サンライズ)』によって制作されたロボット物のTVアニメ。 1979年4月7日から『名古屋テレビ』にて放送され、現在に至るシリーズの最初の作品であることから、「ファーストガンダム」と呼ばれる事もある。 富野喜幸(現・富野由悠季)氏の出世作となり、同時に呪縛ともなった。 よくある誤解として、視聴率の低迷のために放送が打ち切られと云われているが、テレビ局側としては打ち切りの…
-
<<通巻4号>> 4:始祖がオタクだった・その2(前回より引き続き)
記事提供元:北園茶房 執筆 : 星雲御剣/注釈 : 清水銀嶺 4:始祖がオタクだった・その2(前回より引き続き) では、なぜ「石器に飾り」が付いている事が、我々の先祖が生き延びる事ができたことの理由になるのか? それは、これが「脳の運用法(※注1)に違いがあった」事の証明になるからなのだ。 この石器に刻印模様を刻んだ原始人は、ふとした余暇に、純粋な暇つぶしとしてこれを刻み始めたらしい。という…
-
☆花便り☆この赤いのは?☆
皆様お元気ですか(^O^)/ 久しぶりの花便り更新です(^-^; この赤いのは、お花が、実になったのか…… 調べて見ましたが、検索不足模様(^-^; しかし、ある某場所に滞在中なので、お手入れされているかたから、直接お伺いしたいと………(なかなか、タイミングあいませんが(>_
-
あろ ひろし先生はデカかった
あろ ひろし先生はデカかった。 以前から、「あろ ひろし先生はデカイ」と噂には聞いていたけれど、「漫画家・出版関係者オフ2010秋」でお会いしたら、本当にデカかった。 いや、体も大きいのだけれど、人柄というか度量というか、慈悲の心が大きかった。 小学生の頃に『とっても少年探検隊』を読んで以来の大ファンで、初めてお会いできる機会に有頂天になっていた私は、ついつい嬉しさのあまり、自分の思い出話…
-
キミは、なかの 美 穂を知っているか!?
先週開催された「漫画家・出版関係者オフ2010秋」にて、ロシア人声優のジェーニャさんから、なかの美穂さんを紹介していただきました。 山口勝平さん率いる『(有)悟空』に所属している声優で、アニメ・ゲーム・ラジオなどで活躍しているとのこと。 綺麗な黒髪の、しっかり者のお姉さんタイプといった印象の美穂さん。 うちのイラストレーターの犬山しんのすけに似顔絵を描かせてもらいたいという不躾なお願いに、「…
-
【去人の星】谷 啓
◆略歴 2010年9月11日、前日に自宅階段から転落したことによる脳挫傷で逝去。享年78。 同年の9月20日に、これまでの業績を讃えて生前に受賞が決まっていた『第3回コメディ栄誉賞』が授与された。 1945年4月に入学した旧制逗子開成中学校で音楽部に入部して、チューバを担当した。 戦後に進駐軍が持ち込んだ、アメリカ製のコメディ映画やジャズに夢中になったとう。 1956年2月に『クレージーキャッツ』…
-
【トラブル】 以前に印刷しようとしていた内容がプリントアウトされる
12:07 プロバイダからのネット接続の依頼で訪問したら、プリンタのことで相談された。 印刷しようとしても、以前に印刷しようとしていた内容がプリントアウトされると。 プリンタの情報を開いたら、スプールされてるデータが半年以上前からの日付で大量に残ってた(^_^; 本来はトラブル修復で別料金なんだけど、プロバイダへ「トラブル解決しました」のアピールもあるので、操作方法を案内した。 「スタート」→「コ…