えぇ、またも訃報です。 去る7月22日、脚本家の高久進センセがお星様に。 Gメン’75やマジンガーZの脚本家、高久進氏が死去 先日の金田伊功センセの訃報に続けてですからねぇ。 思わず「うそ~んσ(TεT;)・・・」って、なっちゃいましたよ。 高久センセといえば東映の特撮物でも、彼是と腕を振るってましたねぇ。 かの『バトルフィーバーJ』に『超人機メタルダー』や『世界忍者戦ジライヤ』のメインライターで…
- カテゴリー別アーカイブ 読書用本棚
-
-
【去人の星】金田伊功:金田光り!金田ジャンプ!金田パース!
その一報を聞いたのは、昨日22日の夕方でした。 うちの泉 都市氏からのメールで…。 独特の迫力で魅了する「金田パース」の開発者でアニメーターの金田伊功氏、心筋梗塞のため死去 小生が金田伊功氏の名を知ったのは、いつ頃でしたかねぇ。 その名と、いわゆる金田パースと呼ばれる作画テクニックがあるのは、大分前からだったのですが、その名前の読み方、そして金田パースの特徴を知ったのは、ほんのついこの間。 春頃の…
-
【PCエラー】 STOP:c000021a Unknown Hard Error
「STOP:c000021a Unknown Hard Error」 Windowsで上記のエラーメッセージが、起動前に表示されて起動できなかったり、シャットダウン時に表示されて電源ボタンの長押し以外に電源が切れなくなることがあります。 エラーの内容としては、「致命的なハード上のエラー」であるため、データを緊急にバックアップする必要があります。 また、ハード上のエラーであるため、リカバリや初…
-
【去人の星】志水一夫:UFOに代わって、お仕置きよ!
◆犬山しんのすけコメント えぇ夕べ、またうちの銀嶺氏が・・・。 「オレは今、志水先生へ猛烈に哀悼の意を表したい。どうすれば良いんだ?そうだ良い事思いついた。おまえ、志水先生を描け、セラムンコスでな。男は度胸…(以下略)」 と、いつもの調子で・・・(・∀・; そんな訳で、追悼イラストがこんなんで良いのでセウかヽ(´∀`;)ノ ともあれ、黙祷。 ◆清水銀嶺コメント 超常現象の科学的批判の第一人者にし…
-
【絵日記】090606お昼:日本トンデモ本大賞2009・アナログマな開田あやセンセ
えぇ、この間の日本トンデモ本大賞2009の続きです。 今度は、アナログマコスプレの開田あやセンセを描いてみました↓ 当日会場に居た方には「衣装が違う!地デジカかよ!」と言われるでセウが、要するに小生の妄想デシ( ´∀`)σ だって、実際はまるで学芸会の様な大人しい物だったんデシよぉ( ´・ω・) まぁ、アナログマの擬人化イラストを検索すると、結構女の子の水着姿が出てきマシなヾ(´ー`)ツンツン と…
-
【絵日記】090606:漫画家さんオフ会の続き、君はジェーニャ&早川ユリを知っているか!?
例の漫画家さんオフ会の一コマです↓ 後ろの間抜け面はどーでも良いんデシ(・∀・; ともかく、声優界期待の新星ジェーニャたんと早川ユリたんなんデシヽ(〃^∀^〃)ノ♪ もう、可愛いっス!未だに興奮と緊張が残ってマシ(・∀・; いえね、この二人もやっぱり気さくな感じで、笑顔で話しかけてくれたんデシがねぇ、もうこっちはガクガクブルブルで(・∀・; おまけに、ウチの銀嶺氏が小生を「こいつパンツばっかり描い…
-
【絵日記】090606お昼:日本トンデモ本大賞2009・桐生祐狩センセに萌え(´¬`)
いけない、こっちのレポートもあったんだ! ってな訳で、当日は漫画家さんオフ会の前に、お昼から行われた『日本トンデモ本大賞2009』に行ってきたんデシよ。 そこで、しんのすけ的ミクロ視点のレポートをば。 えぇ、全体的な事は、いつも通りウチの清水銀嶺氏に丸投げ(/^ω^)/(((((*~●ポイッ いえね、物販コーナーで桐生祐狩センセの新刊『ヴァージン・ブルー』を購入したんデシよ。 勿論、あの場ですから…
-
【絵日記】090602:ウチの『マジカラット』のフレイにガミアQコスプレ
もう6月ですねぇ、今年も早半分が過ぎ去ろうとしています。 一年の計は元旦にありと言う様に、元旦に立てた計画は順調に進んでますか? 無論、小生に計画なんて言葉はありませんヽ( ´ー`)ノ さて、そんな事とは全くカンケー無い、今月1発目の絵日記。 ともかく、ガミアQタンを描きたかっただけです。 でも、ウチの『マジカラット』キャラも描いてゆかねばなので、今回もコスプレと言う事でφ(・ω・ )かきかき つ…
-
【訃報】栗本薫:「グインサーガ」未完でしたね。
ご存知の方も多いかと思いますが、「グインサーガ」の作者栗本薫先生が’09年5月26日にすい臓がんでお星様に。 まだ56歳だったんですねぇ。若すぎますよぉ。 ライフワークとなった『グインサーガ』も、長年映像化が望まれつつ、先月ようやくアニメ化されたというのに、残念です。 恥ずかしながら、小生は栗本薫先生の作品は、短編の『滅びの風Ⅱ』だけしか読んでません。 なれど、とても印象的な作品でした。 真夜中に…