現在、東京ドームシティプリズムホールで好評開催中の『ガンダムスーパーエキスポ東京2010』(開催は19日木曜まで!) 今日で、4回目のご紹介。 ここからは【Party 躍動するガンプラ】と題し、さまざまなジャンルの著名人のアイデアによるカラーリングが施されたガンプラ達がお出迎え。そのオリジナリティに注目! まずは、ガンダムフリークとしてもお馴染みの西川貴教(以下敬称略)のガンダム(…
-
-
【写真日記】『ガンダムスーパーエキスポ東京2010』に行って来た!その3
現在、東京ドームシティプリズムホールで好評開催中の『ガンダムスーパーエキスポ東京2010』(開催は19日木曜まで!) 今日は、3回目のご紹介。 ここで出迎えてくれたガンダムパネルは、RX-78-2ガンダム。 さて、どこに立つ姿か、お判りでしょうか? ここからのブースは、【New item 新たなガンプラ】と題し、ガンプラ30周年記念の新ブランド「RG」の展開紹介を軸に、…
-
☆アニソン☆おむすびころりん☆
みなさまおげんきですか(^O^)/ うた~アニソンメドレー[:音符:] おはなし~おむすびころりん[:音符:] こんかいは、うたは、アニメのうた19きょく[:音符:] おはなしは、にほんむかしばなしより[:音符:] いろいろな、うたやおはなしをしょうかいします(^_-)---☆Wink じかいもおたのしみにね[:音符:]
-
【写真日記】『ガンダムスーパーエキスポ東京2010』に行って来た!その2
現在、東京ドームシティプリズムホールで好評開催中の『ガンダムスーパーエキスポ東京2010』(開催は19日木曜まで!) 前回に引き続き、ご紹介をば。 前回のブースから更に奥へ進むと『SDガンダム三国伝』のキャラがお出迎え。 ここからは、【Universal 世界に広がるガンプラ】と題し、海外でのガンプラ事情やアジアを中心に人気の『SDガンダム三国伝』のラインナップ等を紹介しています。 そ…
-
コミケ会場近くのコンビニ『サークルKサンクス』がオカシイ
『コミックマーケット78』が開催されている東京ビックサイトの最寄り駅、『国際展示』駅(りんかい線)を出た右手にある『サークルKサンクス』が、普通じゃない。 まるで、オタク専門店の様相を呈している。 朝は、店員が声を枯らして商品のアピールをしても、来場者は遠巻きに見ているか、写真を撮るだけだったが、午後になると帰る人達が購入していた。 やはり朝の段階では、これからどれほどお金…
-
『コミックマーケット78』が開催
『コミックマーケット78』が、東京ビッグサイトで開催された。 初日となった13日(金)だけで約17万人が来場し、最終日の15日(日)までには延べ50万人を越えるだろうと予想されている。 漫画愛好家によって数百人規模で始まったこのイベントも年々参加人数が増え、近年ではネットや、それこそ漫画やライトノベルなどの作品で興味を持ち参加する「初心者」も増加傾向にあるようだ。 入場料は無…
-
☆のりたいでんしゃはしるきかんしゃ・さんまいのおふだ☆
みなさまおげんきですか(^O^)/ うた~のりたいでんしゃはしるきかんしゃ[:音符:] おはなし~さんまいのおふだ[:音符:] おぼえられたかな? またじかいをおたのしみにね[:音符:]
-
【写真日記】『ガンダムスーパーエキスポ東京2010』に行って来た!
今回は、東京ドームシティプリズムホールにて開催中の『ガンダムスーパーエキスポ東京2010』をご紹介。 昨年がTVアニメ『機動戦士ガンダム』放映開始30周年なら、今年は”ガンプラ発売”30周年! 1980年に発売開始されたガンダムのプラモデルたち。その歴史を振り返り、そしてその未来を見つめるガンプラゾーンをメインに据え、また『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニング…
-
『ヒーロー参上』 in 埼玉県立歴史と民俗の博物館
『埼玉県立歴史と民俗の博物館』の特別展示室では、企画展として『ヒーロー参上』と題した催し物を行っている。 内容は博物館らしく、源義経といった歴史上のヒーローたちの錦絵や屏風絵をコーナーの初めに展示し、明治期の庶民のヒーローであった大相撲の力士たちの絵を経て、昭和時代のテレビ番組でのヒーロー『月光仮面』や『怪傑ハリマオ』、『レッドバロン』『光速エスパー』『シルバー仮面』などの写真パ…