テレビ作品の『ウルトラセブン』や『スペクトルマン』などのコミカライズ(漫画本化)を精力的にこなし、今も現役で漫画家として活躍している一峰大二先生の原画が見れるということで、さいたま市立漫画会館で催されている『一峰大二原画展』に行ってきました。 会場の漫画会館は、職業漫画家第一号と云われる北沢楽天氏の居宅跡に建てられたそうで、個人邸宅といった佇まいのため、気をつけないと通り過ぎてしま…
-
-
行って来マスタ『ヒーローソング熱中昼話』
今月早々の3連休。皆様は如何お過ごしデスタか? 小生は2日の日曜、うちの清水銀嶺氏と友人を連れて阿佐ヶ谷ロフトAで行われた『ヒーローソング熱中昼話』へ行ってきマスタよぉ[:音符:] みなさんはNHKで放送された『BS熱中夜話ヒーローソングナイト』をご覧になりマスタか? 小生も、地上波での深夜の再放送見マスタよぉ。もうね、収録に行けた人達が羨ましくて羨ましくて[:きゅー:] そんな折に、…
-
子供を護る56の方法 その6【咽喉に異物が詰まったら】
千葉県船橋市で、小学六年生の男の子が、給食に出てきたパンを咽喉に詰まらせて死亡するという事件がありました。(※1) 校長は、「よくやっていたと救急隊員の方にも言ってもらった」といった趣旨のことをテレビの取材に答えていましたが、報道の内容を信じるとすれば、担任の教師が本気で助ける気があったのか、はなはだ疑問です。 というのも、三つも致命的なミスを重ねているからです。 一つ目は、最…
-
Happy Hlloween !
えぇ、早い物で、もう10月も最終週デシよ。 皆様、風邪など召されてまセヌか? 小生は勿論・・・、風邪ひいてマスた[:汗:] そんな訳で、また更新が遅れてしまいマスタが、今回は去年に引き続き、ハロウィンイラストをお送り致しマシ[:月:] そうそう、この26日は川崎で恒例の、ハロウィンパレードがありマスてね、小生も見に行って来マスタよ。 いやぁ、何年か前に一度だけ見に行った事あるんデシが…
-
渋谷パルコのボーメ展行って来マスタ♪
突然デシが、今夜より絵日記始めマスタ[:チョキ:] いえね、渋谷のパルコでやってる「ボーメ~アーティストデビュー10周年記念展」に、うちの清水銀嶺氏と行ってきたもの故[:電車:] いやぁ、ボーメ師の名は、以前より聞き及んでいたのデシが、失礼ながらどんな人かってよく判ってなくて[:汗:] 「海洋堂」の社員原型師さんだったんデシねぇ。 開場には、勿論今まで師が手がけたフィギュアの原型がずら…
-
青柳総本家にも事故米が納入されていたそうで
えぇ、夜中にニュースを見ていたらこんな話が[:ぎょ:] 小生が幼い頃より親しんだ、名古屋の2大ういろうメーカーの一つ「青柳総本家」にも、かの「三笠フーズ」の事故米が納入されていたとの事。 主力である、ういろうには使用されていなかったとの事ですが、それでも羊羹などのお菓子に使われていたと言う事ですからねぇ[:あうっ:] それを食べてすぐ食中毒になる訳でもないのですが、やはり買ってしまった…
-
『メイド喫茶で会いましょう』 番外地4「制服を着ているだけではない」
まぁ、中には店員にメイド服を着せただけという店もある訳ですが、同時にソレは「メイド喫茶とは違う」と思ったりします。 メイド喫茶における、メイド服の役割は、やはりコスプレの延長線上にあるのではないかと。 Amazon.co.jp ウィジェット
-
守護天使ミカエルのタリズマン
大天使ミカエルは、サタンを地獄に堕とした功績で天使軍の長になったと伝えられています。 リーダーシップを取らなければならない時、物事を強い意志で選択しなければならない時、あなたの祈りが通じれば助けとなるでしょう。 また、ミカエルは音楽の守護者でもあるので、その道の人には必須アイテムとなるはずです。 ▼商品についてもっと見る▼→@携帯版ページ ※時計は、PCからのみの購入となりま…
-
『メイド喫茶で会いましょう』 番外地3「女性が創ったムーブメント」
前回は、メイド喫茶を取り巻くジェンダーについて書きましたが、もう少し女性について書きたいと思います。 単に女好きってだけという話もありますが。 Amazon.co.jp ウィジェット